XMの広いスプレッドを狭くする方法!専業トレーダーが完全攻略

xm スプレッド 広い

初めてXMで取引した時にスプレッドの広さにビックリされた方も多いですよね。トレーダーのコストとなるスプレッドは狭いに越したことはありません。

「スプレッドを狭くしたいけど良い方法はないのかな」
「XMのスプレッドって国内FX業者に比べてなんで広いの?」

ハジメ XM批評.com管理人
ハジメ

このページでは、XMでスプレッドを狭く取引する方法やXMのスプレッドが広くなる理由について解説します。

XMのスプレッドを狭くする6つの方法

xmのスプレッドを狭くする6つの方法
xmのスプレッドを狭くする6つの方法

XMのスプレッドを狭くするには主に6つの方法がありますが、注意点も多いため詳細をよく読んで実践しましょう。

①スプレッドが広がる時間帯を避けて取引する

1日のうちに、スプレッドが広い時間帯というものが存在しており日本時間の6時~8時はスプレッドが広くなる傾向になります。

これには理由があり、日本時間の6時~8時は三大市場と呼ばれている東京、ロンドン、ニューヨークの市場がすべて閉まっている時間なので、取引されている通貨の量が少なくスプレッドが広い傾向にあります。

ですから、日本時間の6時~8時以外の時間で取引するようにしましょう。

➁流動性が低い時期に取引しない

流動性が低い時期いうのは具体的には年末、ゴールデンウイーク、お盆などの長期休みの時期は通貨の流動性が低い時期になるので、スプレッドが広くなりがちです

市場が閉まっている長期休みの時にはなるべく取引はしない方が良いでしょう。

③重要な経済指標の発表の前後は取引しない

重要な経済指標の発表前後はスプレッドが広くなりがちです。

なぜなら、重要な経済指標の発表の前後は通貨の値動きが激しくなり、注文が売り買いのどちらか一方に偏る可能性があり、そうなると約定しずらい状況になってしまうので、スプレッドを広げることでロスカットしやすくするためとなっています。

重要な経済指標一覧

米国雇用統計
ISM非製造業景況指数
ADP雇用時計
中古住宅販売保留
小売売上高
消費者物価指数
FRB議長議会証言

これらも指数は発表される時期が決まっているので、注意しておきましょう。

④スプレッドが狭い通貨ペアで取引する

市場に出回る通貨量が多いとスプレッドが狭い傾向にあります。

スプレッドが安い通貨ペアとしては、ドル円、ユーロ円、ドルユーロの通貨ペアがあげられます。

逆にマイナーな通貨ペアだと、取引する人も少なかったりFX会社によって取り扱ってなかったりするので、スプレッドは広くなってしまいます。

⑤ZERO口座を利用する

ZERO口座は平均スプレッドがかなり狭くなっていて、スプレッドがゼロの時も珍しくありません。

これは、国内FX会社と比べてもかなり狭いスプレッドとなっています。

ですから、スキャルピングなどでスプレッドを気にする人はおススメとなっています。

ZERO口座を利用するとスプレッドが節約できます。

ZERO口座はスプレッドは狭いのですが別途取引手数料がかかってしまうので、コストを抑えるという面ではあまりオススメできません。

https://fx-hihyou.com/scalping/

⑥海外FXキャッシュバックサイトを利用する

キャッシュバックサイトとは、XMからキャッシュバックサイトに支払われる報酬の一部をトレーダーに還元するサービスです。

キャッシュバックサイト経由でXM口座を開設するだけで、取引量に応じてキャッシュバックサイトに入る報酬の一部がトレーダーに還元されるため、実質スプレッドが狭くなります。

実際最も取引コストを抑えれる方法といえるでしょう。

キャッシュバックサイト経由だと入金ボーナスが貰えなくなる

キャッシュバックサイト経由の口座開設だと、XMで取引をする大きな強みの1つである「総額50万円を超える入金ボーナス」が貰えなくなってしまいます。

そのため、まずは通常通りXMで口座開設し、XM入金ボーナスを全て消化してからキャッシュバックサイトを利用しXMで追加口座を開設するのが最もお得な方法です。

\ たった3分で完了 /
今すぐXM無料トライアル※3000円ボーナス付きで入金不要!

https://fx-hihyou.com/bounus/

XMのスプレッドが比較的広い理由

xm スプレッド 広い理由

XMのスプレッドは比較的広いです。

初めてXMを使う人は国内FXのスプレッドと比べた時の広さは、驚く人も少なくないと思います。

しかしこれには理由があって、国内FXとXMでは注文方式が異なります。

注文方法の違いを知ろう!DD方式・NDD方式の仕組み

国内FXはDD方式でXMはNDD方式を用いています。簡単に違いを説明すると、ブローカーを通すか通さないかの違いがあります。

DD方式はブローカーを通すのでノミ行為というブローカーが自分の利益の為に取引を行う可能性があります。

具体的にはブローカーのところに売り注文と買い注文が届いているので、ブローカーのところで注文を相殺させることで、市場に注文を出さないで注文の差分がFXブローカーの懐に入ってしまいます。

ちなみにFXにおいてノミ行為は違法ではありません。NDD方式はブローカーを通さないので、XMはスプレッドで利益を得るしかないのである程度のスプレッドは必要になるのですが、ブローカーを通さないのでノミ行為は発生しません。

これがXMのスプレッドが国内FXよりも広い理由となっています。

ハジメ XM批評.com管理人
ハジメ
スプレッドが広い分、XMでは追証ナシやハイレバレッジなどトレーダーにとって安心できる取引環境が実現できているということですね。

実際にXMの平均スプレッドを見てみよう!

実際のスプレッドがどのくらいか気になる人もいるかと思いますので、代表的な通貨ペアのスプレッドと貴金属のスプレッドを紹介します。

XMの口座タイプ別スプレッド一覧

主な通貨ペアのスタンダード口座のスプレッド

通貨ペア 最低変動価格 最低スプレッド 平均スプレッド
USDJPY 0.001 0.015 0.016
EURJPY 0.001 0.023 0.025
GBPJPY 0.001 0.031 0,033
AUDJPY 0.001 0.032 0.033
NZDJPY 0.001 0.029 0.032
CHFJPY 0.001 0.025 0.027
ZARJPY 0.001 0.029 0.031
EURUSD 0.00001 0.00016 0.00017
GBPUSD 0.00001 0.00017 0.00021

主な通貨ペアのマイクロ口座のスプレッド

通貨ペア 最低変動価格 最低スプレッド 平均スプレッド
USDJPYmicro 0.001 0.015 0.016
EURJPYmicro 0.001 0.023 0/025
GBPJPYmicro 0.001 0.031 0.033
AUDJPYmicro 0.001 0.032 0.033
NZDJPYmicro 0.001 0.029 0.032
CHFJPYmicro 0.001 0.025 0.027
CADJPYmicro 0.001 0.032 0.034
EURUSDmicro 0.00001 0.00016 0.00017
GBPUSDmicro 0.00001 0.00017 0.00021

主な通貨ペアのZERO口座のスプレッド

通貨ペア 最低変動価格 最低スプレッド 平均スプレッド
USDJPY 0.001 0 0.001
EURJPY 0.001 0 0.002
GBPJPY 0.001 0 0.009
AUDJPY 0.001 0 0.012
NZDJPY 0.001 0 0.02
CHFJPY 0.001 0 0.011
CADJPY 0.001 0 0.014
EURUSD 0.00001 0 0.00001
GBPUSD 0.00001 0 0.00003

貴金属のスタンダード口座のスプレッド

通貨ペア 最低価格変動 最低スプレッド 平均スプレッド
GOLD 0.01 0.3 0.35
SILVER 0.001 0.03 0.036

貴金属のマイクロ口座のスプレッド

通貨ペア 最低価格変動 最低スプレッド 平均スプレッド
GOLDmicro 0.01 0.3 0.35
SILVERmicro 0.001 0.03 0.036

 

貴金属のZERO口座のスプレッド

通貨ペア 最低価格変動 最低スプレッド 平均スプレッド
GOLD 0.01 0.21
SILVER 0.001 0.02

XMボーナスやキャッシュバックを活用し賢くスプレッドを節約!

XMのスプレッドは広めですが、これにはトレーダーとFX業者がwinwinの関係になるという理由がありますし、スプレッドが狭い時に取引すれば節約することが出来ます。

スプレッドは流動性が多い通貨で取引したり、早朝の時間帯や重要な経済指標が発表されるタイミングでは取引しないといったことを意識すると良いでしょう。

スプレッドを狭くする6つの方法「⑥海外FXキャッシュバックサイトを利用する」でも解説した通り、キャッシュバックサイトを利用すれば実質スプレッドは狭くなりますが入金ボーナスは貰えません。

まずは通常通りXMで口座開設した上で入金ボーナスを全て消化してからキャッシュバックサイトを利用するのが賢明でしょう。

\ たった3分で完了 /
今すぐXM無料トライアル※3000円ボーナス付きで入金不要!

この記事を書いた人

ハジメ|XM批評.com管理人

海外FX歴10年以上の専業トレーダー。これまで利用した海外FX業者は30社を超える。
趣味は「ブログ運営」と「海外FX業者の研究」海外FX事情の詳しさには自信アリ。